公募情報等

弊社では2013年から、タケダオープンイノベーション(RINGO-T)を開催させて頂いております。3年目となる本年も下記にあるとおり、8月31日まで実施しております。

この企画はアカデミアの先生方から、各種の培養細胞、酵母、線虫、水生動物等を用いたユニークなアッセイ系、またはこのようなアッセイに関するアイデアをご提供頂き、弊社にて弊社の費用でスクリーニングを実施します。細胞機能に何らかの影響を与える化合物が得られた場合、その化合物の情報(可能であれば化合物そのもの)を提供するという試みです。

続きを読む…

日本学術振興会は、我が国の学術振興を担う中核的機関として、科学研究費助成、研究者養成及び学術の国際交流等、研究者の自主性や創造性を尊重した学術の進展に資する研究支援を行うとともに、大学改革への支援等様々な事業を幅広く実施しています。

本会では、平成25年度にグローバル学術情報センターを創設し、本会における上記各種事業に関するデータの管理及び分析を行っております。この度、分析業務等に従事していただくために分析調査員(非常勤・有期)の公募を行います。

続きを読む…

Poster理化学研究所HPCI計算生命科学推進プログラムでは、神戸大学計算科学教育センターと共催で「計算生命科学の基礎Ⅱ 生命科学と理工学の融合による生命理解と健康・医療への応用」全15回の講義を実施いたします。参加無料で事前登録いただければ講義会場からだけでなく、学外からも受講していただくことが可能です。
皆さまのご参加をお待ちしております。

【期 間】2015年10月7日(水)~2016年2月3日(水) 、毎週水曜日 17:00-18:30
【会 場】神戸大学工学部学舎 1 階 C3-101(創造工学スタジオ2)
     (学外からはインターネットよる受講が可能)

続きを読む…

PosterHOPEミーティングは、アジア・太平洋・アフリカ地域の研究の将来を担う若い研究者の育成と相互ネットワークの形成を目的として、同地域から選抜された優秀な博士課程(後期)学生と若手研究者が、ノーベル賞受賞者等の著名研究者や同世代の参加者と交流を深める5日間の合宿形式の国際会議です。毎年3月初旬頃に開催し、次回で8回を数えるまでになりました。

第8回開催分の申請を受け付けています。
受付締切:平成27年9月7日(月)17時30分

続きを読む…

Poster当センターは、「放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律(昭和32年法律第167号)」に基づき、昭和56年から放射線取扱主任者免状に係る国家試験の業務を行っております。
ご高承のとおり、放射性同位元素及び放射線発生装置は、医療、工業、農林水産業、宇宙産業等の多くの分野で利用されています。近年では、最先端の科学分野において利用範圃の拡大が図られており、放射性同位元素等を取り扱う事業所での安全確保は、ますます重要なものになっています。放射線取扱主任者は、これら事業所における放射線障害の防止について監督を行う職務にあり、引き続き多くの方面において、需要が高まるものと期待されるところです。
今般、標記の国家試験を実施するに当たり、ご参考として受験申込書、試験ご案内のポスターを同封させていただきました。この機会に、資格取得又は自己啓発の一環として、本試験の受験についてご検討・広報いただければ幸いです。

続きを読む…

若手研究者の国際的組織であるGlobal Young Academyでは、科学者・研究者の社会貢献評価に関するワーキンググループを設置し、British Columbia大学と共同で、以下のWebサイト上にて、上述テーマに関する研究調査を目的とするアンケートを行なっております。

続きを読む…

◆ Scope and Purpose of the Program

This program is offered at the National Institutes of Health (NIH) by the Japan Society for the Promotion of Science (JSPS), in cooperation with the NIH’s Fogarty International Center (FIC), and the NIH Office of Intramural Research. It is designed to support meritorious biomedical and behavioral research projects undertaken in NIH laboratories by young Japanese postdoctoral researchers who intend to hold research positions at Japanese universities or other academic institutions or public institutions in Japan in the future.

続きを読む…

記事掲載のご案内

本ページへの情報掲載をご希望の方はこちらからページ名を添えてお知らせください。

会員の方はご自身で記事を投稿できます。