神経研究所 ラジオアイソトープ管理室 流動研究員(非常勤職員)の公募について(No.2006)

2017年01月17日

国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センターでは、神経研究所ラジオアイソトープ管理室 流動研究員(非常勤職員)の公募を行っております。下記事項をご覧の上、ぜひご応募下さい。

1. 職名及び人数

ラジオアイソトープ管理室 流動研究員(非常勤職員)1名

2. 職務内容

国立精神・神経医療研究センター神経研究所ラジオアイソトープ管理室では精神・神経疾患の病態解明と治療法開発を目的としてmicroRNAに着目し、分子遺伝学的、生化学的および細胞生物学的研究を行っています。これまでに、特異的に発現が誘導されるmicroRNAによる遺伝子発現の調節、バイオマーカーとして筋原性疾患モデル動物の血清中のmicroRNAの定量について研究を行っています。

(参考文献)

1.Characterization and Functional Analysis of Extracellular Vesicles and Muscle-Abundant miRNAs (miR-1, miR-133a, and miR-206) in C2C12 Myocytes and mdx Mice.

Matsuzaka Y, Tanihata J, Komaki H, Ishiyama A, Oya Y, Rüegg U, Takeda SI, Hashido K.

PLoS One.2016 Dec 15;11(12):e0167811. doi: 10.1371/journal.pone.0167811. eCollection 2016.

2. Basic fibroblast growth factor induces miR-134 upregulation in astrocyte for cell maturation.

Numakawa T, Nakajima S, Yamamoto N, Ooshima Y, Odaka H, Hashido K, Adachi N, Kunugi H.

Biochem Biophys Res Commun. 2015 Jan 2;456(1):465-70. doi: 10.1016/j.bbrc.2014.11.108. Epub 2014 Dec 4.

3. Three novel serum biomarkers, miR-1, miR-133a, and miR-206 for Limb-girdle muscular dystrophy, Facioscapulohumeral muscular dystrophy, and Becker muscular dystrophy.

Matsuzaka Y, Kishi S, Aoki Y, Komaki H, Oya Y, Takeda S, Hashido K.

Environ Health Prev Med. 2014 Nov;19(6):452-8. doi: 10.1007/s12199-014-0405-7. Epub 2014 Aug 24.

4. Impairments in brain-derived neurotrophic factor-induced glutamate release in cultured cortical neurons derived from rats with intrauterine growth retardation: possible involvement of suppression of TrkB/phospholipase C-γ activation.

Numakawa T, Matsumoto T, Ooshima Y, Chiba S, Furuta M, Izumi A, Ninomiya-Baba M, Odaka H, Hashido K, Adachi N, Kunugi H.

Neurochem Res. 2014 Apr;39(4):785-92. doi: 10.1007/s11064-014-1270-x. Epub 2014 Mar 6.

5. Growth factors stimulate expression of neuronal and glial miR-132.

Numakawa T, Yamamoto N, Chiba S, Richards M, Ooshima Y, Kishi S, Hashido K, Adachi N, Kunugi H.

Neurosci Lett. 2011 Nov 21;505(3):242-7. doi: 10.1016/j.neulet.2011.10.025. Epub 2011 Oct 19.

6. Identification of muscle-specific microRNAs in serum of muscular dystrophy animal models: promising novel blood-based markers for muscular dystrophy.

Mizuno H, Nakamura A, Aoki Y, Ito N, Kishi S, Yamamoto K, Sekiguchi M, Takeda S, Hashido K.

PLoS One. 2011 Mar 30;6(3):e18388. doi: 10.1371/journal.pone.0018388.

7. Glucocorticoid attenuates brain-derived neurotrophic factor-dependent upregulation of glutamate receptors via the suppression of microRNA-132 expression.

Kawashima H, Numakawa T, Kumamaru E, Adachi N, Mizuno H, Ninomiya M, Kunugi H, Hashido K.

Neuroscience. 2010 Feb 17;165(4):1301-11. doi: 10.1016/j.neuroscience.2009.11.057. Epub 2009 Dec 1.

総説

1. MicroRNA function and neurotrophin BDNF.

Numakawa T, Richards M, Adachi N, Kishi S, Kunugi H, Hashido K.

Neurochem Int. 2011 Oct;59(5):551-8. doi: 10.1016/j.neuint.2011.06.009. Epub 2011 Jun 24. Review.

2. RNA and disease, 2(2) 2015, http://dx.doi.org/10.14800/rd.558,  Roles of miR-1, miR-133a, and miR-206 in calcium, oxidative stress, and NO signaling involved in muscle diseases Yasunari Matsuzaka, Kazuo Hashido

日本語総説

1. 細胞工学、細胞工学 Vol.31 No.6 神経特異的microRNAと神経伝達

(沼川忠広,岸宗一郎,橋戸和夫,功刀浩)

 

3. 応募資格

(1)疾患に関連したmicroRNAの動態解明に意欲がある方。

(2)博士号を有する方。

 

4. 採用予定年月日

平成29年4月1日

 

5. 任期

平成30年 3月31日まで

(以後、勤務態度等により1年度ごとに更新制度有り、総計で3年まで)

 

6. 勤務形態及び給与並びに身分

(1)身分:国立研究開発法人職員(非常勤職員)

     ※採用から3ヶ月間は試用期間です。

(2)給与:時間給 2,510円(医師免許取得者は2,800円)、通勤手当、賞与支給

     ※通勤手当、賞与の支給は当センターの規程によります。

(3)勤務形態:週31時間以内

     ※勤務曜日、勤務時間は応相談

(4)休日:土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)

(5)休暇:(有給)年次有給休暇、忌引等

      (無給)子の看護休暇等

(6)保険等:社会保険(健康保険、厚生年金保険)、雇用保険、労災保険加入

     ※社会保険、雇用保険の加入は勤務時間によります。

 

7. 提出書類

下記10.書類送付先・問い合わせ先へ電子メールにてお送りください。

(1)履歴書(写真貼付、様式自由)

(2)業績リスト(様式自由)

(3)今後の研究に対する抱負(様式自由)

(4)応募者について意見を伺える方の氏名と連絡先

 

8. 選考方法

書類選考及び面接試験(随時)※面接試験については、書類選考合格者に個別に連絡いたします。

 

9. 提出締切日

平成29年2月28日(火)

※適任者が集まり次第、募集は締め切ります。

 

10. 書類送付先・問い合わせ先

〒187-8502

東京都小平市小川東町4−1−1


国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

神経研究所 ラジオアイソトープ管理室長 橋戸

電子メールアドレス:hashido▲ncnp.go.jp  (▲を@に変えて下さい)

TEL 042-341-2712(内線 5331 または 3091)

記事掲載のご案内

本ページへの情報掲載をご希望の方はこちらからページ名を添えてお知らせください。

会員の方はご自身で記事を投稿できます。
入会手続きはお済みですか?: 入会申込み

ログイン: