愛媛大学大学院・理工学研究科・応用生物学研究室所属、M1の山﨑颯太と申します。この度はRNAJ国内Travel Fellowshipに採択いただき、誠にありがとうございました。このような貴重な機会を頂き第25回日本RNA学会年会に参加できたことで、RNAについての最先端の研究を学べ、自身の研究活動に対する刺激を受けることができました。以下、拙文ではございますが学会参加報告をさせていただきます。


 私にとって、今回の日本RNA学会が人生初の学会参加でした。学会初日、期待と不安が入り混じる心境の中、口頭発表を聞きました。内容はもちろんのこと、発表者の皆様のスライドの構成や堂々とした振る舞いをみて、「これが学会なのか…」と圧倒されました。特にRNA学会は英語での発表がほとんどで、同じ学生の発表者の方でもネイティブのような発表を行っている姿には刺激を受けました。口頭発表で特に印象に残っているのは徳永裕二先生の発表で、E.coliにおけるtRNA上の2-thiouridine合成では酵素TusEの構造変化が重要であるという内容でした。この内容は私の研究している4-thiouridine合成とも関わりのある内容だったこともあり、「そういうことも起こりえるのか」と、私の研究に新しい視点を与えてくれた発表でした。
 私達の研究室では、極限環境に生息している真正細菌や古細菌のtRNA中の修飾について、その責任酵素の同定や生合成経路の解明などについて研究を行っております。特に私は、4-thiouridineの生合成経路について研究しており、今回のポスター発表ではThermoplasma acidophilumという古細菌における4-thiouridineの生合成経路について発表させていただきました。私達の研究分野は、おそらく、かなりマニアックな部類の研究分野になると思うのですが、発表には想像していたよりも数多くの参加者の皆様がお越しくださり、大変嬉しく思いました。聞きに来てくださった方々との議論では、多方面・他分野からの、質問および私の実験に関するアドバイスも頂き、非常に有意義な時間を過ごすことができました。一方で、自身の力不足を感じることもありました。議論の中で皆様の会話についていけなかったり、質問者の意図を汲めなかったりと、自身の知識の乏しさを痛感しました。しかしこの経験もネガティブなものではなく、自分の実験のことだけを調べているだけでは駄目だという気づきを得ることができましたし、この経験はこれからの学びの原動力になると確信しています。
 あっという間の3日間でしたが、RNAに関する最先端の研究を知ることができただけでなく、英語についても良い経験ができました。また、同じRNAという枠組みの中でも幅広い研究分野があり、研究者の皆様が熱意をもって研究を行っているということを実感できました。最後になりますが、このような機会を頂き、またご支援をしてくださった日本RNA学会の皆様に改めて御礼申し上げます。

安田講堂前で撮影した写真(左から、私、堀先生、堀研M2の藤田柊先輩)

学会からのお知らせ

古市-カリコ賞の創設と第1回古市-カリコ賞受賞候補者募集のお知らせ


日本RNA学会では、このたび「古市―カリコ賞」を創設いたしました。この賞の創設にあたっては、先日の東京年会の特別講演者であるKatalin Kariko博士から、先日惜しくも他界された本学会名誉会員の古市泰宏先生を偲ぶための賞の創設が提案され、そのために年会講演謝金を含む賞の創設準備費をご寄付いただきました。そこで、本学会では、このご提案をありがたく受け入れ、この賞を「古市―カリコ賞」と命名し、未来のRNA研究を力強く先導する若手・中堅研究者を対象に、受賞候補者を募集することにいたしました。会員の皆様からの数多くの応募をお待ちしております。

続きを読む…

2024年09月01日 (日)

第25回日本RNA学会年会 発表演題のアーカイブが公開されました

第25回日本RNA学会年会 発表演題のアーカイブが下記の日程で公開されています。

ぜひご覧ください。

・公開期間:2024年7月15日(月)〜2024年7月29日(月)

URLhttps://www.rnaj.org/members/annual-meeting-archive

本アーカイブは、日本RNA学会の会員(一般正会員と学生正会員、および賛助会員、名誉会員の方々)、並びに、第25回日本RNA学会年会に参加登録された方がご覧になれます。

2024年07月15日 (月)

第25回日本RNA学会年会 発表演題のアーカイブへの登録が延長されました

第25回日本RNA学会年会 発表演題のアーカイブへの登録が下記の日程で延長されました。

・発表演題のアーカイブへの登録延長期間: 〜2024年7月11日(木)

演題登録がお済みでない方は、こちらから登録をお願いいたします。年会アーカイブの詳しい情報や動画の作成、ファイルのアップロード法についてはこちらをご参照ください。

また、登録期間の延長に伴い、公開期間も下記の日程へ変更されました。

・公開期間:2024年7月15日(月)〜2024年7月29日(月)

2024年07月05日 (金)

公募情報等

兵庫県立大学大学院理学研究科助教公募

兵庫県立大学大学院理学研究科では、助教を公募しております。詳しくは、下記をご覧ください。

https://www.sci.u-hyogo.ac.jp/staff/index.html

2024年08月23日 (金)

ポスドクの公募(米国ニューヨーク州立大学バッファロー校)

ニューヨーク州立大学バッファロー校ジェイコブス医学・生物医学部、バイオ技術・臨床検査科学科の黒崎 辰昭研究室(https://medicine.buffalo.edu/faculty/profile.html?ubit=tatsuaki)は、2024年6月に設立された新しい研究室です。現在、情熱と意欲に溢れるポスドク研究員を募集しています。

続きを読む…

2024年08月09日 (金)

公益財団法人東京都医学総合研究所 プロジェクト研究リーダー(研究責任者 P. I. )(管理職)の募集

公益財団法人東京都医学総合研究所では、2025年度から第5期プロジェクト研究をスタートするにあたり、新規プロジェクト研究の立ち上げを予定しています。このため、プロジェクト研究リーダー(研究責任者P.I.)を、下記により募集いたします。

続きを読む…

2024年07月22日 (月)

今後のイベント

2510月
RNA and Developmental Biology
2024年10月25日 10:00AM
2810月
RNAフロンティアミーティング2024
2024年10月28日 - 10月30日
1311月
IAS Frontiers Conference in Genome Engineering
2024年11月13日 - 11月15日
1811月
第29回国際tRNAカンファレンス
2024年11月18日 - 11月22日

賛助会員